いよいよ夏休み。「子供と毎日何しよう…」とお悩みではありませんか?
そんなパパママに向けて、東京都内で7・8月に開催される子ども向け夏休みイベント(2025年)を厳選してご紹介します。
自由研究にぴったりの学び系から、自然とふれあえる体験、屋内で涼しく楽しめるものまで、幅広くピックアップ!
「どこに行こう?」と迷ったときの参考になれば嬉しいです。
学びになる!自由研究におすすめの夏休みイベント

夏休みの自由研究にピッタリ!東京で楽しく遊びながら学べるイベントを集めました。
最新テクノロジー体験や昆虫との触れ合いなど子どもが夢中になるプログラムがいっぱいです♪
①SOZOWフェス Tokyo 2025 Summer with 東京ミッドタウン日比谷
SOZOWフェスは、マインクラフトやAI、ロボットなど最新のテクノロジーに触れながら、自由に創造・表現ができる子どもたちが夢中になれる体験型イベントです。
遊びながら学べるコンテンツがたくさんあり、自由研究にもぴったり。
これまでに10万人以上の親子が参加している、おすすめの大人気イベントです♪
日程 | 2025年 8月15日(金)~8月24日(日) |
時間 | 10:00~18:00(最終入場17:00) ※8月15日(金)~8月17日(日)のみ9:00~ |
場所 | 東京ミッドタウン日比谷 6F BASE Q ホール |
対象 | 4歳~中学生とその家族 |
料金 | 子供:【平日】2500/2000円(前売り)、2800/2300円(当日) 【休日】3000/2500円(前売り)、3300/2800円(当日) ※午前/午後 大人:【全時間帯共通】1000円(前売り)、1200円(当日) |
予約 | 公式サイトにて |
公式サイト | SOZOWフェス Tokyo 2025 Summer with 東京ミッドタウン日比谷 |

7月13日(月)23:59まで子供料金が20%オフになるお得なクーポンがあります!
お早めに公式サイトをチェックしてくださいね。
②海の自由研究フェス2025
海の自由研究フェスは、海の環境問題や生き物について楽しく学ぶイベントです。
豪華ゲストによるトークショーや、海ごみアクアリウムなど様々なコンテンツが用意されています。
海のワクワク体験講座(※チケット要)では、夏休みの自由研究の作品もつくれちゃいますよ♪
日程 | 2025年 7月26日(土)・27日(日) |
時間 | 10:00~17:00 |
場所 | WITH HARAJUKU |
対象 | 未就学児を含むすべてのお子様 (「海のワクワク体験講座」は小学生のみ対象) |
料金 | 無料 ※「海のワクワク体験講座」は1講座1名につき1000円 |
予約 | 「海のワクワク体験講座」のみ公式サイトにて予約 |
公式サイト | 海の自由研究フェス 2025 |
③大昆虫展 in 東京スカイツリータウン
今年の夏休みも!毎年大人気の「大昆虫展」。
実際にカブトムシを触ったり、標本を見たり、世界の珍しい昆虫をじっくり観察することができます。
子供たちの好奇心をかきたててくれること、間違いなしのイベントですね!
日程 | 2025年 7月12日(土)~9月1日(月) |
時間 | 10:00~18:00 (8/8~8/16は20:00まで) ※最終日は17:00まで |
場所 | 東京スカイツリータウン・ソラマチ5階 スペース634 |
対象 | 赤ちゃんから大人まで |
料金 | 平日(8/8~8/16のぞく):【親子】1800円【大人】1200円【子供】800円 休日および8/8~8/16:【親子】2000円【大人】1300円【子供】900円 ※3歳未満無料 |
予約 | ぴあ他、各プレイガイドで前売り券発売・当日券あり |
公式サイト | 大昆虫展 in 東京スカイツリータウン |
子供が夢中!体験&遊びで楽しめる夏休みイベント

こちらも夏休みにぴったりの体験型イベントをまとめてみました!
特に乗り物や恐竜が好きな男の子には、おすすめのイベントがあります♪
①夏のわくわくキッズフェス 2025 in 東京ドームシティ
夏のわくわくキッズフェスは、SDGsを親子で楽しく学べる体験型イベントです。
企業など20社以上のブースで、さまざまなワークショップに参加できます!
具体的には、生花を再利用したドライフラワーの花飾りづくりなどが開催されます。
お子さまの学びの場にぴったりのイベントです♪
日程 | 2025年 7月19日(土)・20日(日) |
時間 | 1部:11:00~14:00 / 2部:14:30~17:30 |
場所 | 東京ドームシティ プリズムホール |
対象 | 推奨年齢6歳~10歳 |
料金 | 指定会員:無料 / 一般:1組2000円 ※1組あたり8名まで |
予約 | 公式サイトにて |
公式サイト | 夏のわくわくキッズフェス 2025 |

翌週末には日本橋エリアでも社会体験のイベントが開催される予定ですので、そちらもチェックしてみてくださいね。
②トミカ博 in TOKYO
トミカ博とは、全国で開催されるトミカ最大級のイベント。
一日中トミカを見て触れて遊べる、乗り物好きのお子さまにはたまらないイベントですね。
我が家も息子がトミカブームの3歳の時に訪れましたが、大興奮でした!
そしてなんと、嬉しいことに入場記念として「いすゞエルフ トミカ55周年記念トラック」がもらえます!
日程 | 2025年 8月7日(木)~8月17日(日) |
時間 | 平日:9:30~16:00 (最終入場15:30) 休日:9:30~16:30 (最終入場16:00) |
場所 | 有明GYM-EX |
対象 | 赤ちゃんから大人まで ※2歳以下は入場無料 |
料金 | 子ども(3歳~小学生):前売900円 / 当日1000円 大人(中学生以上):前売1300円 / 当日1400円 |
予約 | 公式サイトにて |
公式サイト | トミカ博 in TOKYO |
③リアル恐竜ショー 恐竜パーク
リアル恐竜ショーとは、これまで50万人を動員した、その名の通りリアルな恐竜のパフォーマンスショー。
客席で観るだけでなく、運が良ければ直接恐竜に触れることもできます!
ショー以外にも恐竜とのフォトスポット、恐竜グッズ販売やミニ化石展などロビーでも楽しめちゃいます。
この夏休み、我が家も予約して楽しみにしているイベントの一つです♪
日程 | 2025年 7月23日/24日/26日/8月2日/6日/9日 ※開催場所は異なります |
時間 | 1日2~3部あり ※各開催場所による |
場所 | J:COMホール八王子/大田区民ホールなど (東京では6つの会場で開催) |
対象 | 赤ちゃんから大人まで |
料金 | 約4300円~4800円(2歳以下は膝上観賞無料) ※各会場・時間帯により料金は異なります |
予約 | チケットぴあなど各プレイガイドにて |
公式サイト | リアル恐竜ショー 恐竜パーク |
思い出に!夏気分満喫の夏休みイベント

お次は、夏休みの思い出に。夏らしい雰囲気を味わえるイベントを2つご紹介します。
①ソラマチこども縁日 in スカイツリー
夏休みは様々なイベントが目白押しのスカイツリータウン。
その一部であるソラマチこども縁日は、スーパーボールすくいや輪投げなどの出店が並び、昔ながらの夏祭りを楽しめます。
東京ソラマチの人気店舗も出店しているようです♪
ぜひ、お子さまは浴衣や甚平を着て雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょうか。
日程 | 2025年 7月26日(土)~8月11日(月・祝) |
時間 | 平日 11:00~17:00 / 休日 11:00~18:00 7月26日は11:00~21:00 8月1日~3日は12:00~21:00 |
場所 | 東京スカイツリータウン 1階 ソラマチひろば 2階 南面テラス |
対象 | 赤ちゃんから大人まで |
料金 | 入場料はなし |
予約 | 予約なし |
公式サイト | 東京ソラマチ |
②星空夏祭り in 有楽町
星空夏祭りは入場無料で、プラネタリウムドーム内に広がる星空や花火の映像などを楽しめるイベントです。
涼しいドームの中でぜひ、お子さまと共に夏らしい雰囲気を味わってみてください♪
日程 | 2025年 7月18日(金)~9月23日(火・祝) |
時間 | 11:00~19:00 |
場所 | プラネタリアTOKYO(有楽町) DOME1 |
対象 | 赤ちゃんから大人まで |
料金 | 無料 |
予約 | なし |
公式サイト | プラネタリウム トップ |

ドーム内にはお祭り気分を味わえる限定メニューが7種類もあるので、フードでも夏を楽しんでみては♪
まとめ | 都内夏休みイベントで親子ともに楽しもう!
2025年の夏休みも東京都内には親子でわくわくする楽しそうなイベントがたくさんありますね!
我が家も様々な体験をして、夏休みの思い出を作りたいと思います♪
イベントは夏休み前半のものもありますので、早めに予定を組んで予約しておくことをおすすめします!
ぜひ、お子さまと一緒に楽しい夏にしてくださいね。